2020年3月4日水曜日

スズキ本社西側通用門前の宣伝

3月3日、本社西側通用門前で出勤するスズキ社員へ次のような訴えをしました。

 新型コロナウイルス問題で、安倍首相の「全国一律の休校方針」は科学的、合
理的な根拠が示されていないことから「各自治体の自主的判断」が必要なこと、
対策としては決意だけでなく、具体的な医療体制、検査体制、休業補償なを示す
必要があります。

 春闘は来週にも回答指定日を迎え山場となります。職場新聞「わっぱ」のアンケ
ートの集計で、会社の対偶には90%が不満・やや不満と回答、内容では賃金と
手当となっています。 スズキが同業他社に比べ平均年収で最下位ランク、家族
手当が無く、通勤手当は直線で測って計算するなど劣悪な待遇を反映しています。

 春闘の交渉で鈴木会長は、「業績は厳しさを通り越してドン底」というが、どん底
はスズキの対偶です。 「ドン底」と危機宣伝しながら3月期の決算予想では営業
利益は2000億円、利益は1400億円と発表してます。ため込み利益(内部留保)1兆
5千億円余。

 労働組合の要求は、ベースアップ(賃金改善分)3千円、一時金5.8ヶ月満額回答
は、ため込み利益の僅か1%を使えばできます。職場から声をあげましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿