2018年1月27日土曜日

2018年生活要求アンケートの声(2)

(仕事や会社のことで改善してほしいこと)

 人手不足の昨今、有能健康でやる気のあるベテランをもっと上手に活用することで、効率的な業務の回し方を積極的に考えることを期待します。

 事務所の空調がめちゃくちゃ、体調がおかしくなる。新設された北館のトイレが暗すぎ、明らかに設計ミス。朝夕のたばこくさいのが我慢できない。完全禁煙にしてほしい。

 賃金が少ない。とにかく少ない。 通勤手当、直線距離で手当てが決められているがまっすぐこれるわけはない。全然足りない。ガソリン1回分しかもらえない。労働時間、残業が多すぎる。技能職のやる範囲を超えている。定時で帰りたい。

 大学卒、大学院卒は同じ業務をやっているのに給料の差が大きい!!!。通勤手当は、飲食店の通勤手当よりも少ない!!!。赤字です!!! 人事考課、昇給は能力を考課されていない。努力している人に不公平です。

 今回のわっぱでも、同業他社と比べての低水準の賃金にあぜんとしています。

 今はまだ入社して数年しか経っていないため、賃金の差は少ないが、これからかっての同級生と比べてどんどん差が広がっていくと考えると虚しくなる。同期でもすでに数人退職者が出始めている。早急に手を打たないとスズキには優秀な若手、中堅社員はいなくなってしまう。自動車メーカーの中でも企業内保育所等の福利厚生を充実させる会社が増えている。働き方改革の意味でもスズキにもぜひ実現してほしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿