2019年10月13日日曜日

3月期決算予想減収減益

スズキが10月10日、2020年3月期の連結決算予想を発表しました。期初に発表した増収増益の予想から一転して減収減益の発表となりました。

   売上額   前期比 9.6%減  3兆5000億円
   営業利益  前期比38.3%減     2000億円
   純利益   前期比21.7%減        1400億円

発表では、「主力のインドと国内で4輪車四輪車の販売が振るわず一転して減収減益の見通し」
です。

国内販売は、完成検査不正から「まともな検査=決められたとおりの検査」を実施するため生産速度が落ちたために生産台数が減少して受注台数に対応できず販売台数が減少したと説明。これはまともな状況に戻ったことで「今までが異常であった」ということです。

インドは総選挙の結果、モディ政権が政権を維持2期目をスタートさせました。しかし外資や大資本には手厚い政策をとるも、農業の危機や失業、教育や医療など社会的な弱者へは冷たい。新排ガス規制や金融引き締めの影響が自動車などの販売に大きなブレーキとなっている模様。
従来のような右肩上がりの販売増加は難しい状況が予想されます。

今後は、国内でも海外でも自動車など品物の販売が続いていくためには、自動車を買うお客さんが購買力を高め、購入し利用することによって個人(国民)の生活の発展と社会の発展が実感できるようになることが大事になっていくのではないでしょうか。

2019年9月15日日曜日

スズキの不正と企業立地補助金申請について

 スズキは6月28日浜松市に「浜松市企業立地支援事業費補助金交付要綱」に基づいて北区都田に建設した「浜松工場」に対する補助金約50億円の申請をしました。

 補助金要綱には「申請時点においてコンプライアン違反が無いこと」と規定されています。常識的に見ればスズキのこの間の燃費不正や完成検査不正によるコンプライアンス違反を行った企業は申請そのものを控えることが社会的には求められます。

 しかしスズキは申請をしました。社員からこれだけお客さんの信頼を損ねた企業が申請するとは「はずかしい」という声があがっています。
 スズキの不正は今回の問題だけではなく、サービス残業問題で労働基準監督署が過去5回も立ち入り調査と改善指導、「企業ぐるみ選挙」の押し付け、トイレの不足、気積不十分の事務所スペース等々・・「法律違反のデパート」と揶揄される状況です。

 スズキのコンプライアンス違反の主要因は、国土交通省の勧告で言われている「不健全な組織風土」の問題や完成検査における「公的責任」問題など経営者としての根本問題いわゆる「社会的責任」であることの自覚不足(欠如)にあると考えます。 

 鈴木会長が従業員にむかって「常識としてルールを守ってください」、「法律違反は絶対にやめる」、ことを守っていただく・・・ では他人事です。 核心は会長自身が「ルールを守る」、「法律違反は絶対にしない」と宣言したうえで従業員に求めなければ「不健全な組織風土」は変わらないでしょう。

 スズキが社会的責任を果たし、従業員からも地域からも信頼される企業になることを願っています。

2019年7月15日月曜日

参院選挙、生きるための選択

参院選挙、21日投票日。期日前投票も5日より20日まで行われています。

今回の参院選挙、憲法9条をかえ戦争が出来る国に変えようとする自公政権政党か、減る年金かそれ減らない年金か、消費税増税か別の道か・・・生きるためにどちらの道を選ぶのか大事な問題が問われています。

比例代表は日本共産党、選挙区選挙複数区は日本共産党候補者、1人区はか野党統一候補者へ投票ください。

日本共産党の政策についてはつぎの動画を是非ご覧ください。


動画はコチラから↓↓
【党公式ツイッタ―】
https://twitter.com/jcp_cc
【カクサン部長ツイッター】
https://twitter.com/kakusanbuchoo
【党公式フェイスブック】
https://www.facebook.com/kyosanto/

2019年6月17日月曜日

職場新聞“わっぱ”254号

職場新聞“わっぱ”254号(PDF)

上記が表示されない方は、こちらをお試しください。
職場新聞“わっぱ”254号(PDF)
※PDFを表示するソフト(Acrobat Reader DCなど)が必要です。

2019年5月9日木曜日

スズキ本社西側の恒例宣伝

5月7日、スズキ本社西側で恒例の宣伝をしました。
5月なのに朝は冷たく風の強い天候でした。

地方選で支持し応援してくださったみなさんに感謝いたします。今後も公約実現にむけ頑張っていきます。

5月連休を前後して改元のニュースが異常に流され、世の中そのものが変わったかのイメージを作り上げました。政治が変わらなければ改元で社会が変わることはありません。ウソや隠ぺい・改ざんで国民をだましてきた政権にとっては改元を格好の出来事として政治利用したことは否めません。

5月3日は憲法が施工された記念日でした。記念日には、憲法を守り国民主権・基本的人権・恒久平和の3原則を守ろうとする勢力と憲法を変えて戦争できる国にしようとする安倍政権側の集会が開かれました。権力の暴走を阻止し立憲主義を貫いていくためには、夏の参院選挙で自公とそれを補完する勢力を少数に追い込み9条改憲を阻止していく必要があります。

スズキの完成検査不正が明らかになりました。検査で不合格の車を合格と偽って市場に販売する。自動車メーカーとしての絶対に行ってはいけない行為で社会からの信頼を失います。
不正がなぜ行われていたのか?スズキが利益や生産を優先するあまり検査の位置づけが下り、不正をただすことが出来ない状況を作り上げていました。そして根本的な問題としてこれまでも問題になっても改まらない要因として経営トップの法令順守の姿勢が異常に低いことです。
 今後このような不正問題を生んだ経営トップの責任をどのようにとり、組織の生まれ変わりを実現するのか大きく問われます。

以上のような訴えを行いました。

2019年3月31日日曜日

4月7日投票の地方選挙で共産党候補に投票を!

浜松市では4月7日投票日で4つの選挙(投票)が行われます。

1、浜松市長選挙、2、浜松市議会議員選挙、3、静岡県議会議員選挙、4、区再編の住民投票です。

 市長選挙では、みんなの会の”のざわ正司”候補”に(共産党は推薦)投票をお願いします。

 市議会議員候補は写真にあるように7区全てから共産党候補者が立候補、投票をお願いします。 但し、既に浜北区と天竜区では無投票当選が決まっています。

 県議会議員選挙では中区のみ”ひらが高成”候補に投票をお願いします。

 住民投票では、設問1の3区案の実施に反対に〇を、設問2のも区の再編にも反対に〇を付けてください。

  共産党は、地方自治体(県や市)の選挙ですが、安倍自民公明政権が行なおうとしている10月からの消費税の増税や国民健康保険料の値上げに対し地方からノーの審判下す機会として位置付けています。 消費税反対の一票を日本共産党に寄せてください。

 日本共産党の候補者の政策は下の写真やポストインされているビラや選挙公報をお読みください。

2019年3月11日月曜日

職場新聞“わっぱ”253号

職場新聞“わっぱ”253号(PDF)

上記が表示されない方は、こちらをお試しください。
職場新聞“わっぱ”253号(PDF)
※PDFを表示するソフト(Acrobat Reader DCなど)が必要です。

2019年3月6日水曜日

スズキ本社西側通用門前で宣伝

5日朝、スズキ本社西側通用門前で恒例の宣伝しました。

春闘(総合生活改善の取り組み)は、要求を提出本格的な交渉が始まっています。春闘は働く者にとって最大の関心事です。

職場新聞「わっぱ」のアンケートには、待遇に関する声では、満足・まあ満足が21%、やや不満・不満が71%という結果でした。「給料手当が低すぎて結婚できない。スズキで結婚しようと思ったら共働き意外にない」など待遇面での強い不満の声があります。

決算のたびに最高の利益をあげ、内部留保も1兆4千億もあります。企業内部にため込んだ利益を株主だけではなく、働く従業員にも同様に配分することが企業の社会的な責任であると考えます。

政治を変えることで職場も変わり生活も豊かにすることが出来ます。そのためには県や市など地方自治体が住民の福祉をしっかり守っていくことが求められています。日本共産党は大企業奉仕の政治から住民の命と福祉を守っていくために頑張ります。

宣伝には、南区の市議候補の松本和信、西区の市議候補の久米信雄元スズキ労働者もスズキ支部と一緒に訴えをしました。

2019年生活アンケートに寄せられた声(4)

「わっぱ」の内容や今の政治に対する声です。

◎ 少し偏った掲載内容ではあるが、このように生の声が届くメディアは必要である。これからも姿勢を変えず頑張って欲しい。

◎ 個人的には応援するが、表に出られなくて申し訳ないです。どうしても共産党は少数派であり・・・でもこの少数派がなくなってしまうのは良くないし。

◎ 会社への不満が多くの声であった。皆が同じ意見であって安心した。(リフレッシュ休暇について) スズキ全体ではなく、子会社の声を拾ってほしい。

◎ 職場の話題でも出ていたが、毎年何日かある土曜通常出勤をゼロにしてほしい。意味の解らない3連休、4連休をなくせば可能だと思う。交代勤務の時は、夜勤の週に当たると最悪でした。スズキ社員全員がこれに当てはまらないが、次の年からは土曜通常出勤ゼロにしてください!!!

◎ 自分の仕事に誇りを持って頑張っているのに、会社に対する悪く口や不満ばかりに焦点を当てる姿勢に共感できない。今回それでも「残業減らす取組いいね!」というポジティブな声を掲載したことはものすごい進歩だと思う。良い話と悪い話の両方をバランス良く書けば、読む人も増えるのでは?

◎ 「わっぱ」に出ている内容を会社の上部の人は見ているのだろうか? 社員の本音が載っている「わっぱ」をよく見て考えてほしい。

2019年3月3日日曜日

2019年生活アンケートに寄せられた声(3)

会社の待遇に関する声です

◎ 残業しても申請しずらい雰囲気で実際より短くなることが多い(45時間以内に収まるように調整)・始業前のラジオ体操は任意としながらも参加を求められる。 朝イチ出発、夜帰宅する出張でも残業代がつかず手当が変わらないため出張が多いほど損する。

◎ 自社製品購入時の割引が15%は少なすぎる。一般購入の値引き情報サイトを見ると、結局値引きで大差なくガッカリする。こんな事では愛社心は持てません。給料も少ないのに家族には別のメーカーを勧めています。

◎ 転職して入社した時にはすでに家族手当はなくなっていた。家族手当があった頃は、いくらもらっていたかわからないが家族手当が復活すれば少しは生活が今より楽になると思われる。通勤手当の直線距離という計算はおかしい。社員全員がヘリコプターで通勤しているなら別ですが・・。

◎ 自動車メーカー平均年収見てもわかる様にスズキの給料はひどすぎる。部門によっては残業ゼロの所もある。残業休出のない給料では生活が出来ない。

「わっぱ」の内容や今の政治にたいする声です。

◎ 社会でのスズキの立ち位置などすごく勉強になることが書かれていると思う。会社に依存しない生き方を紹介して欲しい。

◎ 今の政治は、子どものことの未来を考えずに、ただお金をばらまいている。老後(年金)のことを考えるだけで嫌になります。政策をしっかりやって欲しい。議員の年収(給料が高すぎる)これを福祉やシングルマザー等に反映して欲しい。国民が豊かに過ごせるようにして欲しい。共産党さん、がんばってください。

2019年2月14日木曜日

2019年生活アンケートに寄せられた声(2)

会社の待遇に関する声です。


◎ 管理職(課長)にならなければ、大企業らしい収入ではないと思っている。

◎ 手当が少なすぎる。通勤手当、どういう計算をしたらこの額になるのか、まわりの同期も少なすぎて悲鳴をあげている。単身赴任手当が少なすぎ。単身赴任した場合、月に一回しか家族に会えない分しか出ない。子どもや結婚した人にはつらい。会社都合で異動したのに収支でマイナスになるのはおかしいと思う。子ども手当も少ない。住宅補助もない。インフルエンザの助成金もでない。
  
◎ 弱い者いじめがひどい。

◎ 給料、手当が低すぎて結婚できない。スズキで結婚しようと思ったら共働き以外にない。毎年過去最高の利益を出しているのだから、少しでも社員に還元して欲しい。これでは優秀な若手は辞めてしまうし、良い人材も来ない。会社の経営陣に疑問を抱く。

◎ 自分たちの作り上げた商品を誇りに思う。

◎ コストカットについては判るが、人件費を削減することは(少ないこと)利にかなわない。給与が少ないと仕事にモチベーションが起きない。従業員の意見を無視し続けた結果、若い社員が育たないし、どんどんと辞めていく。上の世代の人間だけがろくに働かず役職分の給与をもらっている事が不満。社用車が故障しても修理がなかなかされない。自動車メーカーの子会社としてどうなのか。

◎ 今の時仕事がいただけることに感謝せねば!待遇改善しようとする紙面に感謝は感じますが相手(スズキ)がよんだらどう思うのか。相手も納得して改善してくれる紙面を目指したら・・・。

2019年2月10日日曜日

2019年生活アンケートに寄せられた声(1)

生活アンケートに対する回答ありがとうございました。
今後、何回かに分けてケートに寄せられた声を紹介します。

会社の待遇に関する声です。


 ◎ 月初に、朝礼で「お客様の立場になって価値ある商品を作ろう」と、全員で唱和していますが、毎回お客様の立場とは思えず、株主の配当、役員報酬のためだと素直に感じています。

 ◎ 仕事量と給料を比較するとそこまでは不満はない。60歳以上の方で、本当に会社に残って欲しい人は他に行ってしまって、会社にとってただいるだけであまり仕事をしない人が、雇用延長していて、制度ができることはいいことだと思いますが、会社や一緒に働く人にとっていい制度かと言われると良く分からない。(子会社)

 ◎ 電車できているが、毎月交通費が1万円赤字です。

 ◎ 労働時間、残業前休憩5分だと体が休まらない。毎月残業があるのはありがたいが、もう少し残業無しの月とか、会社の利益だけ考えずに、働く人のことを考えて欲しい。

 ◎ 通勤手当、家族手当、住宅手当など他社が行っている手当はやって欲しい(ベンチマーク!!)

 ◎ 生産台数がマイナスが多くなると残業が増える。特に相良が大変と聞いている。湖西友人50代の人、移動し苦労している。大変疲れると聞いている。

2019年1月14日月曜日

スズキ本社で新年の訴え

1月7日、スズキ本社東側、8日は西側で新年の仕事初めの訴えをしました。宣伝には、ひらが高成県会議員、南区市議予定候補者の松本和信さんも参加しました。
 
今年が社員のみなさんにとって明るく希望の持てる年に一緒にしていきましょう。
2019年は地方選挙と参院選挙が同時にある選挙の年です。安倍政権は数を力に
強権政治とウソと隠ぺい改ざんを行い国民を欺いています。今年は一日も早く「安倍政治に
さよなら」をする年にしましょう。
 
スズキは昨年の4~9月の中間決算で売上高営業利益率が自動車メーカーでトップになりました。
この間売り上げも伸ばしてきましたが、何と言っても利益率がトップになったのは史上初めてのことです。営業利益は企業の本業(4輪や2輪の生産販売)の儲けです。トヨタやホンダ昨年トップのスバルを抑えてのトップです。
 
利益の源泉は従業員の働きから生まれます。しかし、利益は企業が再投資や株主配当にまわされ余った分は内部留保として企業に蓄積されます。スズキでは社員の待遇が他社に比較して低く抑えられた結果利益率が高くなっているとみることが出来ます。
 
スズキは自動車メーカーの平均年収では最下位(ランク)です。しかし利益率はトップです。このような矛盾は他社並みの賃金まで底上げすることと通勤手当など手当の大幅な改善が必要です。それでこそ8時間働けば普通に暮らせる、若い社員が転職しなくて「スズキで働き続けられる」ことにつながることになります。この道こそ会社にとっても社員にとっても新年にふさわしいハッピーな道ではないでしょうか!!
 
 
 
 


2019年1月13日日曜日

2019年生活アンケート

2019年生活アンケート(PDF)

上記が表示されない方は、こちらをお試しください。
2019年生活アンケート(PDF)
※PDFを表示するソフト(Acrobat Reader DCなど)が必要です。

インターネットから投稿したい方は、こちらからお願いします。
2019年生活アンケート(インターネット) 
※Googleへのログインが必要です。

職場新聞“わっぱ”252号

職場新聞“わっぱ”252号(PDF)

上記が表示されない方は、こちらをお試しください。
職場新聞“わっぱ”252号(PDF)
※PDFを表示するソフト(Acrobat Reader DCなど)が必要です。